「渡米して半年くらい経った頃、お友達に教えてもらってこちらのチューターを利用するようになりました。
ひとみ先生はいつも明るく優しくて、娘も安心してレッスンを受け続ける事が出来ました。今まで、様々なオンラインレッスンを試しても、長くは続かなかったのですが、ひとみ先生とのレッスンでは終始笑い声が聞こえ、とても楽しそうにしていたのが印象的でした。
レッスンの内容も、最初は英会話を中心にお願いしていて、途中からは、英検対策も取り入れて頂いたりなど、こちらの要望を細かく聞いてくださり、本当に感謝しかありません。まだ、英語に慣れていないお子様でしたら、日本語も英語も話せる先生はとてもおすすめです。
A.I.
私の息子はアメリカ生まれですが、日本語で育てたので、英語に触れる機会が少ない環境で育ちました。
現地のKinderに入学しても、何を言われているのか理解できず、授業についていけない、お友達とコミュニケーションが上手くとれない…
英語に対する苦手意識や嫌悪感が増していく息子の姿を見て、どうにかしなければ…と、オンラインで検索していたところ、ひとみ先生に出会いました。
始めの頃は日本語を交えて、慣れてきたら英語だけに切り替えて…息子に合わせた学習法で、レッスンを進めて下さっています。
お陰様で、息子の英語力はグングン成長し、今では英語で反抗するようになりました!笑
どんな時も、優しい笑顔で接して下さるので、息子はひとみ先生が大好きです。
今後は、下の娘もお世話になる予定です。子ども達も私も、ひとみ先生に出会えて良かったと、心から感謝しております!
ー Y.O.
リサ先生は私が苦手だったSAT readingを色々な方法を使って、辛抱強く教えてくれました。エッセイも全体の構成や言葉の選択などを細かく丁寧に指導してくださいました。親身にご指導下さったリサ先生のでお陰で、SAT スコアを130点上げることができ、エッセイも納得できるものを書くことができました。
最終的に大学でカレッジテニスをすること、専攻で地元の州立大学に決めましたが、複数の名門リベラルアーツカレッジから合格をいただくことができました。先生に鍛えていただいた読解力やエッセイは、これから先大学、大学院、社会人になって頑張って良かったと思うはずです。こういう結論に至れたのもリサ先生の人生経験やアドバイスも大きく影響しています。先生に出会えて本当に良かったです!
振り返って思うことは、SAT対策をもっと早くしておけば良かったということです。Senior Year が始まるとアプリケーションで忙殺されます。SAT対策とエッセイの準備は早ければ早いほどいいです。頑張ってください!
-R.N.
私は半年前に独学で英検準1級を受けましたがその時はReadingのスコアが低く平均から大きく下回って一次試験で不合格でした。
そして今回橋本先生にReadingとWritingのレッスンを受けて挑んだ2回目の受験ではReadingで前回から23ポイントもスコアが上がりました。
レッスンでは特に長文問題を多く指導していただき、本番のテストでもスムーズに解けました。
また、二次試験のための面接対策もお願いし、当日は緊張も少なく自分の意見を言うことができました。
先生のレッスンはわかりやすく無駄がないところが本当に良かったです。ありがとうございました。
-A.T.
私はPV High に通っている間、Rob先生の英語集中講義を受けました。Rob先生はとても熱心かつ辛抱強く教えてくれました。TOEFLはReading、Writing、Listening、Speakingの4つに分かれています。それぞれが難しいのですが、Rob先生は点数が落ちた所を重点的に教えてくれます。
その結果、私のTOEFL Scoreは短期間で大幅に上がり、お陰で私は早稲田の政経学部を含む3つの大学に全て合格することができました。私はRob先生に大変感謝しています。こんなに丁寧に根気強く教えてくれるNative Speakerの先生はいません。彼は日本に住んでいたこともあり、私は英語のTutorを探している全ての日本人(幼児から社会人まで)に彼を推薦します。
ST
私の娘は小学校5年生で、宿題がなかなか終えれずロブ先生にズームで教えて頂きました。彼は良く説明してくれて、優しく、楽しく、娘も嫌がらず、また教えてもらいたいと言ってくれています。是非、お薦めの先生です。
ありがとうございます、ロブ先生。これからも宜しくお願いします。
-タカ
9年生で日本からボストンに引っ越してきた際、ただでさえ数学が苦手なうえに、英語で数学の授業を受け課題をこなさなければならないことに絶望していた娘を救ってくださったのが井村先生です。宿題のサポートをしてくださるだけでなく、苦手な単元において知識が定着するように繰り返しご指導くださったおかげで、娘は、12年生では数学のAP (Advanced Placement) のクラスを受講するまでとなりました。SATの数学の対策でも大変お世話になっており、大学へのアプライに必要な点数をとれるようご指導くださっています。毎回、レッスン後にレッスンでのノートを送ってくださり、あわせて娘の様子や進捗状況などを保護者にご連絡くださることも、とてもありがたいです。
—H.T. (12年生)
Rob先生の授業はとても人気があり、生徒がたくん出席していました。
楽しくレッスンを受けることができますし、わからないことを質問すると、きちんと解説もしてくれるので、充実した学習ができました。
-Yassy
週に3回、主にELEクラスのエッセイを書く宿題を指導して頂いています。手伝ってもらう宿題がない日は英検やスピーキングの練習をします。橋本先生はとても丁寧で、私が言いたいことを的確に英語にしてくださいます。それによって今まで知らなかった英語の語彙やフレーズを知り使えるようになりました。また、先生は宿題をただサポートしてくださるのではなく、常により良い成績がもらえる解答をめざしてアドバイスをしてくれます。先生とのレッスンを通して、特に英作文が上達しました。普段の学校生活などについての雑談にも付き合ってくださって、気分転換になりとても楽しいです。
—9年生
辛うじてアルファベットが読める状態の1年生と3年生を連れて渡米し、どのように英語勉強に手を付ければ良いかも分からず途方に暮れている時に、お友達から古山先生を紹介していただきました。そのおかげで本当に充実したアメリカでの2年間を過ごす事が出来ました。子供は学校に通えば簡単に英語が話せるようになる、という印象を持たれがちですが、サポートしてくださるプロがいる事によって着実に力が付き、子供の自信にも繋がり、結果的に親子共に精神的に凄く楽になりました。帰国してもうすぐ2年になりますが、今もオンラインで週一回レッスンを続けて頂いております。そのおかげで、帰国後に小6、小3の子供達が英検準1級に合格することが出来ました。タイプが全く違う二人に対して、兄弟比べる事なく、異なったアプローチで各々に最適なレッスンをして下さいます。親や集団塾では出来ないきめ細やかなレッスンをしてくださる古山先生にいつも感謝致しております。
—A.M. (3年生、6年生)
コーリー先生には主に英語の文法を教えてもらいました。僕は現在完了形が苦手でしたが、コーリー先生の授業を受けたおかげで理解できる様になり日常でも使えるようになりました。コーリー先生の授業は楽しくノーストレスで学習する事ができます。スライドを使っての授業はとても分かりやすく、もし分からない所があっても直ぐに前のスライドに戻ってもう一度やり直す事ができるので、とても良い授業です。しかも授業が終わった後必ずその日に使ったスライドを送ってくれるので、クラス外での学習もとてもしやすいです。
—H (8年生)
翔太先生はとても分かりやすく丁寧に教えてくれます。これまでも沢山の生徒達を教えてこられているので、その経験に沿ってそれぞれのレベルに合わせたレッスンを考えてくれます。レッスンでは問題を解くだけでなく少し休みとしてミニゲームをしたり、雑談をしたりしてくれます。さらに、学校の難しい宿題も手伝ってくださいます。翔太先生からの宿題は必要最低限に抑えてくれるので学校の課題に支障をきたすことはありません。コロナ禍では他の生徒とのグループ授業もあり、楽しく英語を学べました。先生のご指導のおかげで、僕は、日本で中学1年を修了後ボストンに来てから2年で英検準一級合格、2年半でTOEFL104点を取る事ができました。また、受験の試験で英語の小論文を課す日本の高校も合格することができました。
—S.T. (9年生)
翔太先生は分かりやすくそして優しく教えてくれる先生です。レッスンでは学校の宿題で分からなかった所を教えてくださったり、英検・TOEFLを中心に対策してもらっています。そして毎週英検・TOEFLレベルのエッセイも添削してもらい毎月末、1ヶ月前のエッセイを読む度に明らかにライティングが上達したなと思います。レッスンでは一息つく事の出来る、ミニゲームや雑談の時間を設けて下さいます。そのミニゲームと雑談をしている時でさえ、間違っている文法や単語を使って話していたら正しく直してくれます。英語のレベルがほぼ0という状態で渡米したにも関わらず翔太先生のおかげで今はTOEFLの問題にもチャレンジする所まで来ることができました。これからもよろしくお願いします。
—W.O.(10年生)
古山先生は、僕が高校一年生でアメリカに来たときに知り合いました。当時の僕は、アメリカに来たばかりで英語で課題を取り組む上でとても苦労しました。初めの頃は、文章の書き方が分からない私に日本語で丁寧に説明してくれました。特に英語での細かい表現を日本語で教えてもらい、英語が拙い私にとって非常に勉強になりました。また、勉強面だけでなく、生活面の様々な悩みを聞いてもらい、的確なアドバイスを貰えるメンター的な存在でもありました。アメリカの大学に進学すると決めた時もカレッジエッセイ等で大変お世話になりました。おかげさまで希望の大学へ進学し、現在大学生活を謳歌しています。
—M.N.
中学生までは何とか一人で頑張っていたものの、高校の課題は渡米1年の英語力でこなすのは非常に難しく、宿題を主に指導していただき本当に助かっています。 英語力の問題で思うように宿題をこなせないというストレスもありましたが、放課後に橋本先生の指導がある安心感もあり、心に余裕ができたように思います。学校の授業で理解できなかったこともその都度確認して解消できるので、理解不足でモヤモヤした気持ちを次の授業に持ち越さずのぞめる点も非常に良いと思います。とても親身になって指導してくださり、子供にやる気と自信を持たせてくださる素敵な先生です。
—Boston
翔太先生は、大変丁寧で上品でユーモアもある優しい先生です。我が家は5歳、13歳から子供がお世話になっております。全く歳の離れた2人ですが、2人とも先生が大好きで、先生に教えていただく日をいつも心待ちにしていました。現在はズームで帰国後もサポートしていただいております。日本に戻ってからの精神的なストレスを先生との会話や英語でのジョークなども含めた会話で、発散しているような節があります。いつも笑い声が絶えないレッスンでありがたく思っております。
—E.N. (1年生、9年生)
子供の性格が慎重で話下手なので、アメリカの現地校に2年通ってもなかなか英語の習得が難しく困っておりました。井村先生の授業では日本語でわかりやすく説明してくださり、また英語での自然な表現の仕方を一緒に考えて頂き、とても勉強になっているようです。笑い声がよく聞こえてくるので、消極的なうちの子供にも合わせて楽しく授業して頂きとても有難く思います。いつもありがとうございます。
ー5年生
井村先生にミドルスクール、ハイスクールの子供それぞれがお世話になっています。こちらの学校の数学の宿題でわからないところ、授業で疑問に思ったことなどを丁寧に教えてくださるのはもちろんのこと、日本へ帰った時も困らないように日本での学年にあった数学も教えて下さいます。2人とも数学は得意ではなく、自分からは進んで勉強することはあまりなかったのですが、井村先生に教わるようになってからはわからなかったら井村先生に聞こうと色々な問題にチャレンジするようになりました。
—S
優しく丁寧に、英語をご指導くださるとても親しみやすい先生です。7年生と9年生の時にボストンに越してきて以来、子どもたちは、宿題のサポート、英検、TOEFLやSATの受検対策、エッセイのきめ細やかな添削まで、古山先生に大変お世話になり、着実にステップアップできるようご指導くださっています。レッスンの最中には、子どもたちの笑い声がよく聞こえてきます。子どもたちのやる気が出るようにいつもうまく導いてくださっていて、それはなかなか親には難しいことなので、大変ありがたいです。子どもたちも古山先生のことを頼りにし、慕っていて、毎回のレッスンを楽しみにしています。古山先生との出会いのおかげで、子どもたちは、英語力を向上できただけでなく、ボストンでの現地校での生活をスムーズに送ることができたと感謝しています。
— H.T.
息子がアメリカに来た小学校2年生の時から、これまで約4年間、週に1回英検・TOEFL対策を中心にレッスンをお願いしております。翔太先生はとても優しく、丁寧に授業をしてくださり、子供も先生のレッスンには熱心に取り組んでくれています。また息子の好きなサッカーの話をしてくださったりして、楽しんでレッスンを受けています。先生のレッスンのおかげもあり、息子の英語でのコミュニケーション能力だけでなく、読み書きの能力も飛躍的に上達し、現地校の授業でも率先して発言・コメントし、TOEFLの問題もどんどん解けるようになりました。先生のおかげで、息子は英語でのコミュニケーションに大きな自信を得たと思います。
—K.M. (6年生)